2011年1月28日金曜日

伊勢神宮外宮

伊勢神宮の外宮へ行ってきました。


最近パワースポットが流行っていますが、やっぱりココもと言うか本家本元みたいな感じです。

この石も有名らしく、この隙間に皆が手を入れて、、、あっ!何だか温かい!

そりゃそんだけ大勢で手を入れりゃ温かいわな〜っちゅうくらい手が入ってました。

交替の一瞬を撮影したのが、下の写真です。



カメの形をした岩も有名らしいです。

首に見えるところにお賽銭が沢山ありました。


で、簡単な説明は下をどうぞ。

2011年1月27日木曜日

夫婦岩

夫婦岩を見てきました。

テレビでは何度も見た事があったのですが、実際に行ってみると案外近くにあって意外でした。

海の向こうの方にあるものだと勝手に思っていたのですねぇ〜。

やっぱり、実際に行ってみなければ、、、。

夫婦や親、兄弟はもちろん、人と人との絆を大切にという教えを
自然の中で、結ばれた大きな岩と岩を見て気付かされた気がします。



今流行の“絆”という言葉の意味をしっかり理解して大切にしなければと思いました。

そもそも夫婦岩とは、、、、と偉そうに言うほど知識がありません。

以下は、現地の説明を撮影したものです。

ご自由にご覧下さい。


2011年1月24日月曜日

桜田

和的生活はる号の取材で「桜田」さんへ行ってきました。

烏丸仏光寺を東に入りすぐに南に下がる。

ちょっと分かりにくい場所にあるのですが、ミシュランでも星付きの有名店です。

今回は、外観と中の取材でした。

和的生活は、全て体験したものを記事にするのが基本です。

ということで、取材として実際にたべるのですが、

桜田さんのこだわりか、食べながら写真を撮ってては美味しくないと

撮影用に同じものを後から作って下さるとの事、、、さすがプロ!

料理の撮影は二月の初めと言う事で、私はすでに色々予定が入っているため残念ながら参加出来ません。

でも、今回の撮影終了後、桜田さんからお茶でもとごほうびのデザートを頂きました。


なんと美味しい!

残念ながら、写真ではお伝えしきれませんが、ホンマ美味しい!

デザートにこれだけ感動するなら、メインの料理はどんなんだ?

あらためて、料理の取材に行けない事を残念に思いました。

2011年1月21日金曜日

夜明けの満月

夜明けの満月(か?)です。

マンションはセキュリティと眺めが良いかわりに毎朝、朝刊を取りに一階まで行かなければなりません。

冬の寒い朝はとてもおっくうになってしまいます。

でも、時々こんな景色が見れて早起きも良いもんだと思います。

2011年1月20日木曜日

姫路の“えきそば”

久しぶりに食べました。


今週の初めに出張の時大雪に見舞われ帰れなくなり、山陰に一泊しました。

予定は大変な事になったのですが、そのお陰で山陰の美味しい地酒と肴を食べる事が出来ました。

翌日、名古屋に直行のため姫路で新幹線に乗り換えた時、いやいや久しぶりの“えきそば”を見てしまいました。

乗り換え時間15分でしたが、ここは食べねばと!



何年ぶりか、ホント懐かしい味でした。

ホームにある店も以前と違ってキレイになってました。

やっぱり、駅にある立ち食いソバは美味しいですねぇ〜

2011年1月6日木曜日

創業百年

錦市場に取材に行ってきました。


和的生活のはる号の取材です。

今回は、事前に決めずにウロウロしながら取材先を決定しました。

で、早速目についたのがココ「畑野軒老舗」。

粒あん好きの編集者だからか、春なのに「花より団子」をキーワドにどうやら甘いもの特集らしい…。

見るからに歴史のある店構え、、、やはり創業大正元年。

今年は大正百年なので、記念すべき創業一世紀でした。


店頭にあるのは、どれも奇をてらわない昔ながらの正統派でした。

正に「和的!」



少し中も拝見させて頂くと、これまた味のある機械がありました。

はたして、これはイラストになるのか?

まだわかりませんが、はる号を楽しみに待ちましょう。

2011年1月5日水曜日

夕日

初日の出の次は、夕日です。


有難い事に、夕日も綺麗に見れます。

でも、なかなかそのタイミングに出会う事が難しいのです。

まっ、正月休みってのもあるのですが、、、それだけです。

2011年1月1日土曜日

初日の出

2011年の初日の出。


昨年(昨日)までの大荒れの天気から一転、ベランダからの元日の初日の出です。

全ての事が、この天気の様に今年は好転する事を願い一年をはじめましょう。