2009年10月30日金曜日

もうすぐ十三夜

今日は、十三夜だそうで中秋の名月と同じく特別に美しい月らしい。

今月初めのお月見の日は早い時間は見えてたけど、すぐに曇ってしまいゆっくり見ることができませんでした。

でも、どうやら今日の天気は大丈夫みたいですねぇ。

別名「栗名月」「豆名月」と言われ、栗ごはんを食べる風習もあるとか…。

2009年10月27日火曜日

錦市場のもちつき屋



錦市場もちつき屋さんへ。









今日は、和的生活12月号の取材で錦市場へ行ってまいりました。



ここ、もちつき屋さんは一日何回か店頭で餅つきされているので、本当につきたてをその場でいただく事ができます。


「よしょ、よいしょ」と威勢の良い掛け声に道行く観光客も集まり、大賑わいでした。



外国からの観光客も珍しいのでしょう、ジッ〜と食い入るように見つめてました。

奥には喫茶スペースもあり、チョット休憩には便利ですよ。

2009年10月26日月曜日

祇園界隈


行ってきました。祇園。




京都に遊びに来た際、必ず一度は寄ってみたい所はやはり祇園でしょう。

舞妓さんを見れる確率もかなり高く、老舗の食べ物屋さんからお洒落なバーまで限りなくあります。

気分や旅の目的に合わせて楽しめる所です。

せっかく来たのだから、すべらない店にというのは誰もが思う事ですが、逆にあり過ぎて「さて、何処に行ったら良いのやら…。」


お金を払って広告しているフリーペーパーお薦め店や、本屋の京都本に載りちらかして修学旅行生も行きそうな店ではがっかりしてしまうし。

で、和的生活の読者には大切な人をお連れしたい店、紹介されただけでなく体験して、本当に良かった店だけ紹介します。(ミシュランガイドみたいですが…)

お寿司、鉄板焼き、おばんざいの店、バー、ワインバーなど、これはッて言う店ばかりです。

ムッチャ美味しい老舗の赤提灯の店もありますよ〜。

すこしづつ紹介しますが、もうすぐ京都に行くとかのお急ぎの方、詳しくはメールかお店へ!

2009年10月23日金曜日

鞐シリーズ 第二弾


鞐のネックレスとブレスレット!



チョット見ただけでは、きものをあまり着た事のない人には何で作っているのか全くわかりません。
近くでよ〜く見ると何だこりゃ?って思います。

で、説明して足袋の鞐とわかると、「へぇ〜変わってるぅ〜」か「わぁ〜お洒落!」ってなる品です…いやなるはずです…いや、なったら良いなぁ〜っていう品です。

見た目はどうかと思いますが、着けたら結構ジャラジャラとお洒落。

きものを着なくても、和的なお洒落にこだわる人にはピッタリですねぇ〜。

2009年10月22日木曜日

和的携帯ストラップ


足袋の鞐(こはぜ)を使った携帯ストラップです。








お願いしていたサンプルが今日届きました。なかなか、ええ感じです。

足袋は、高座にあがる落語家にとって欠かせないもの。

その、鞐を使ったこの携帯ストラップは大阪の繁昌亭だけで販売されています。

そら落語家と同じくらい呉服専門店も足袋には縁があると、ゴリ押しで和的ショップのアイテムにとお願いして完成しました。

銀色の普通の鞐を使った五つに加え、二つの金色には縁起物として七福神の一つをあしらいました。

だから、七種類あります。チョット早いですが、来年一年の願いを込め、携帯に付けてみては…。

2009年10月20日火曜日

特製 鴨ロースハム

京都祇園から自慢の特製「鴨ロースハム」が届きました。


鴨は、寒い時期が一番美味しいらしく、これから年末年始にかけて楽しめるそうです。

祇園のおばんざいバー「をちょぼ」を20年近く切り盛りする女将の自慢の逸品。

毎年、親しい人にだけお歳暮としてお届けしていた「鴨ロースハム」を分けていただきました。

やっぱり、美味い!この味を読者にも…!

で現在、和的生活の読者にお届けできるように、何とかならないか女将を説得中です。

もしかしたら、この年末は美味しいカモかも?

2009年10月19日月曜日

今日の一冊

家の近くのTUTAYAで買った今日の一冊。


興味を引くコピーとか内容は人それぞれ違いますが、私はこんなのに弱いのです。

美しい言葉そのものに興味がある訳ではなく、仕事柄か自分の引出しにない語彙を増やしていきたいと言う思いが強いのかもしれません。

表紙の綺麗さに引かれたのもあるかも。

2009年10月18日日曜日

京都祇園


新橋白川の白梅さんの前を通って…。



久々に、夜の祇園!と言っても、飲みに行ったのではなく和的生活の仕事でしたが。

7時に待ち合わせと、チョット早い時間だったので飲み客と観光客の入れ替わり時間みたいで人も少なかったように思えました。

で、打合せ場所は何度か行った事のある白川沿いのお店でした。

良い話は続くもので、先日に続きここも和的生活の祇園の拠点として使わせて頂く事が決まりました。

夜はもちろん、普段は開けてないお昼のお食事も特別に解放して頂ける事となりました。

今話題のミシュランみたいに誰もが知っている店ではなく、京都地元の人が多くの人には教えたくないと大切にするような店です。(でも、11月号の有名雑誌に京都在住のセレブが通う虎の穴として紹介されちゃいましたが…)

和的生活の読者の皆様には、京都の最高の隠れ家として必ず喜んで頂ける場所です。

また、京都にお越し頂けない方にも京都祇園の味をお届けできるグルメ企画もまとまりました。

残念ながら、白梅さん撮った瞬間にカメラの電池が切れて写真が撮れませんでしたが、近々あらためてその詳細を写真アップと一緒に紹介できると思います。

2009年10月15日木曜日

京都の拠点第一号

京町家の二階でランチの取材。



京漬物の老舗「近清」さんの二階に一日限定一組のランチプランがあります。

4〜5人がピッタリの京町家の二階の一室で頂くお昼は、正にほっこりっていう感じです。

美味しい食事をしながらお話をしているうちに、近清さんと話がどんどん膨らみ、「和的生活」の読者が喜ぶ色々な楽しい企画を一緒にやりましょうという事に決まりました。

京都の観光に疲れたら、チョット一休みの使い方もオッケーです。

遠方からのお客様の着替えや着付の場所としてもオッケーとの事。京都の旅は、ここから始めて見ませんか?

いや〜ホントに有難い事です。

で、ここが「和的生活」読者の為の京都の拠点第一号に決定〜!

2009年10月14日水曜日

山陰へ


山陰の小京都「津和野」に行ってまいりました。


とは言っても、通過しただけですが…。
新山口から、「スーパーおき」っていうすごい名前の電車で益田まで。
名前だけは、新幹線にも引けを取らないどんな最新型の電車かとおもいますが、
実際は、二両編成の普通〜ぅの電車です。
大人げなく、一番前の席に座り約二時間。
狭い山の中を左右の窓に木の枝が当たるような所とか、電気もなく先が全く見えない真っ暗なトンネルなど、なかなかスリルを感じる路線でした。

2009年10月9日金曜日

龍谷山本願寺

今日は、朝から京都の本願寺に行ってきました。



ここは、浄土真宗本願寺派の本山で「西本願寺」又は「お西さん」と親しまれている所。

京都駅からも近く、堀川通に面しているので車ではよく通るんだけど中に入ったのは初めてでした。

いや〜広いこと!平日だからか人も少なく余計そう感じたのかも…。

中に入ると修学旅行の高校生らしい男子数人が、熱心に手を合わせている姿を見て若いのにと、ちょっと感心しました。

近くにいる人の大きさでわかると思いますが、

外には、とんでもなく大きな銀杏の木。

こんなに大きな銀杏の木は見た事ない。

黄色くなる頃また来ます。

その時にもう一回写真アップしましょう。

2009年10月6日火曜日

錦市場で大人買い


今日は、錦市場でお買物。
といっても、私的ではなく和的の仕事でした。



錦の味覚抽選会の景品の買い出しで、
漬物、佃煮、こんぶ、黒豆、京野菜の専門店などで
百二十人分のお買物…。

なんと重い事か…!

二人で錦市場を両手に一杯紙袋を持って歩いてきました。

どんだけ、買うネンっちゅう感じのお上りさんになってました。

でも、普通私的ではない豪快な買い方(大人買い以上?)と、これで百二十人が喜んでもらえると思えば、かなり充実した一日でした。



で、ついでに私的に買ったのがこ京野菜のかね松さんのドレッシング。

中でも、真ん中の金ごまドレッシングは我が家では最近の大ヒット商品。

友達にも自慢したくて、二本買いました。

ホンマこれは美味しいです。

2009年10月4日日曜日

明るすぎて…。

満月には見えませんが、満月ですね〜。

昨日は中秋の名月だったので、ベランダから眺めながらビール飲んでるうちに完全に曇ってしまいました。

今日こそはと、何回か撮ったけど…上手に撮れません。

それは素人だから…。まっ、こんなもんでしょう。

デジカメも上手く使えばしっかり撮れるのだろうけど、オートしか使ったことが無いので仕方ないか。

2009年10月3日土曜日

匠の技が、現代の和的インテリアとして大人気




京都は朝から雨がどんどん激しくなる中、偶然にも「和傘」の取材でした。

最近は、きものを来てもなかなか和傘をさす人は本当に少なくなったとか。

今日伺った「日吉屋」さんは、その技術を活かしてランプシェードなどのインテリアを創っている京の老舗です。


昨年から海外からの引き合いも多くかなり輸出も増えてきているという事です。

和紙やきものの生地、羽裏を使ったランプはとてもお洒落でした。

一点からオリジナルも出来るそうで、とても興味深いお話を聞かせて頂きました。

2009年10月2日金曜日

私的昼食…待ちに待ったカレーうどんにどんどん期待が膨らむ。



いろいろな人に、ここのカレーうどんは美味しいってとこに行ってきました。
いっぱいかな〜って思っていたら、全然空いてたのでチョット拍子抜け。
カウンターで肉カレーうどんを注文。温泉卵がサービスでついてきました。
美味しかった。でも、ん〜って感じ…。期待が大きすぎたのでしょうか…。
美味しかった、でもって感じ…わかってもらえるでしょうか?